キーワードを入力してください
(独立行政法人 日本学生支援機構 H23,H24年度留学生交流支援制度)
建設工学科(環境社会基盤国際コース)では毎年、諸外国の大学との交流・連携を深めておりますが、このたび日本学生支援機構が運営する留学生交流支援制度(短期受入れ・短期派遣)に採択されました。
本プログラムは、学術協定を締結し多くの交流実績のある、タイのタマサート大学、スリランカのペラデニヤ大学・ルフナ大学・モラトゥワ大学、ベトナムのベトナム国立建設大学、バングラデシュのバングラデシュ工科大学と連携し、日本人学生の短期間派遣、及び連携大学の学生の短期間受入れを通して、国際的に通用する高度技術者および研究者を育てようとするものです。