建設系学部生・院生情報
建築士受験資格について
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/architect.html
2019年度卒業研究・修士論文関連日程
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/pres202002.html
現役大学院生による説明会
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/2020master-orientation.html
社会基盤特別研究I(2019年4月入学生向け))
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/ar1-201904.html
2019年度9月修了修士論文関連日程
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/201908thesis.html
2019年度テーマ研究III履修者へ
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/theme3-2019.html
研究室公開日程のお知らせ
http://www.civil.saitama-u.ac.jp/inside/students/2019openlab.html
2019年度大学院ガイダンス日程
以下の日程でガイダンスを開催します。
- 【日時】4/2 (火):9:00~12:00
- 【場所】環境社会デザイン学科(建設工学科)1号館1階 31番教室
アクセス
(クリックすると拡大します)
2019年度3年次編入生ガイダンス日程
建設工学科へようこそ!
以下の日程でガイダンスを開催します。
- 【日時】4/3 (水):13:00~14:30
- 【場所】建設工学科1号館2階 ゼミ室1
- 【日時】4/3 (水):14:40~17:50
- 【場所】工学部講義棟56番教室(3年生と合同)
アクセス
埼玉大学キャンパスマップ
(建設工学科1号館は29番、工学部講義棟は19番の建物です)
2019年度学部ガイダンス日程
- 会場:工学部講義棟 56番教室
- 日時:下記の通り
- 3年生 4/3(水) 14:40-17:50
- 4年生 4/3(水) 10:40-12:10
※テーマ研究3着手条件を満たさない学生は3年次ガイダンスに出席して下さい。
※3年次編入生ガイダンス日程はこちらをご覧下さい。
2018年度建設系学位記授与式および祝賀パーティー
- 会場:浦和ロイヤルパインズホテル(さいたま市浦和区仲町2-5-1、最寄り駅:JR浦和駅)
- 日程:2019年3月26日(火)
- 学位記授与式(3F プラチナルーム)14:30~15:50
- 祝賀パーティー(21F スカイバンケットホール)16:00~18:00
※当日は必ず学生証を持参して下さい。
レポートボックス及び学生用コピー機の回帰について
本学科2号館改修のため、学生用印刷室内の備品が1号館に移動しておりましたが、工事完了に伴い、元の場所(2号館207室)に戻りましたのでお知らせします。
- レポートボックス:3月11日(月)
- 学生用コピー機:3月18日(月)
職業説明会開催のお知らせ
標記、本学科の職業説明会を開催しますので、ぜひともご参加ください。
当日は、マイナビの就活支援講座、そして、OB・OGの方がご講演されます。
【日時】
平成31年2月6日(水) 13時~17時
【会場】
埼玉大学総合研究棟1階シアター教室
【対象】
学部3年生、修士1年生
プログラムはこちら
スポーツ実技の履修を希望する方へ
注意事項
本学科では卒業に必要な単位として認定されません(⼯学部は卒業要件外科⽬です)。
CAP制(連続する2タームに履修登録できる単位数の上限)の対象となります。
上記を承知の上、「市⺠教育科⽬群」スポーツ実技の履修を希望する学生は、下記PDFファイルをご覧ください。
「市⺠教育科⽬群」スポーツ実技の履修について
建設工学科ラウンジについて
ラウンジ1(2F)&2(3F)は8:00~20:00解放(平日・平日相当日.授業期間外を含む.大学休業日を除く).
ラウンジ3(4F)はグループでの使用のための予約が優先です。(予約システム/使用方法(2014/01/23変更))
建設系学生の声
Webフォームより投稿できます(建設系学生専用)。
趣旨・回答
休講連絡について
全学ポータルサイト「休講・教室変更・時間割訂正」をご覧下さい。
著作権侵害行為への警告
社団法人コンピュータソフトウエア著作権協会(ACCS)より注意喚起が来ています。